まんまる広場開催報告
17/10/28

「お口とお耳の話」

2017年10月7日(土)松本市役所 大手事務所2階の市民活動サポートセンターにて、開催いたしました。
テーマは「お口とお耳の話」です。

 

講座内容

①お口の体操で元気に長生き  宮林 明衣歯科衛生士

参加者の皆さんには、お口の体操や咀嚼力測定ガムを使った体験をしていただきました。体操を行うことで、唾液がよく出て舌がなめらかに動くようになり、飲み込みやすくなる効果があるそうです。さらには、よく噛むことは長生きとも関係があると知り、驚きました。お口をグー・チョキ・パーというように動かす顔面体操、舌を上下や左右に動かす舌体操、唾液腺マッサージを参加者の皆さんと行いました。

 

 

②耳鼻科検診の話:難聴、アレルギー鼻炎  小口 智啓医師

難聴と一言でいっても、伝音難聴(音がうまく伝わらない)と感音難聴(音がうまく感じ取れない)というように種類があるそうです。そしてそれそれの原因は何か、どんな治療法があるのかなど、詳しく教えていただきました。

参加者の女性からは、「とても参考になりました。加齢による難聴になりかけていると感じます。お話を参考に気をつけたいと思いました。」という感想もいただきました。

アレルギー鼻炎のお話では、アレルギーの基本のほか、身体をアレルゲンに慣らし、アレルギー症状を治す可能性のある治療として「舌下免疫療法」を説明していただきました。一度アレルギーになってしまうと、一生治らないのかと思っていましたが、希望がもてますね。

おわりに

今回は、対象を絞らずにどの年代の方でも参加できる内容でした。

また、同じ会場でパネル展示も行いました。信州メディビトネットのブースにもたくさんのお客さんが来てくださり、足を止めて説明を聞いてくださいました。私共の活動を皆さまに広く知っていただき、健康情報を活用してほしいと願っております。

11月5日にも、ご家族で参加いただける講座を予定しております。ぜひご参加下さい。

【2019年度】

  • 第1回 19/10/13 「フレイルってなんだろう?~老化に負けないための新キーワード~①」 開催情報 開催報告
  • 第2回 19/10/16 「フレイルってなんだろう?~老化に負けないための新キーワード~②」 開催情報 開催報告

【2018年度】

  • 第1回 18/9/1 「フレイル、ロコモってなんだろう?」「オーラルフレイル」 開催情報 開催報告
  • 第2回 18/9/22 「健診から健康づくりをはじめよう!」「生活習慣病 治療の必要性を考える」 開催情報 開催報告
  • 第3回 18/10/6 市民活動フェスタぼくらの学校「楽々エクササイズ〜音楽で楽しいエクササイズ」「食と栄養のセルフケア術〜身近な食材で健康up」「睡眠力チェック〜毎日ぐっすり眠れていますか?」 開催情報 開催報告
  • 第4回 19/2/2 第4回 「健康づくりのエッセンス」健康年齢ピック&健康標語づくり 開催情報 開催報告

【2017年度】

【2016年度】