痔は、肛門が腫れていぼができる、切れて出血するなど、肛門や肛門の周辺に起こる病気です。
□○参考ページ
□病気の基礎知識-みんなの健康百科-痔核(じかく)
痔を予防するために ~日常生活で心がけたいこと~
■毎日、お風呂に入りましょう
お風呂に入って温めると肛門の血行がよくなります。また清潔にもなるため、痔の予防にはとても効果的です。
■便秘にならないように気をつけましょう
・水分と食物繊維の摂取しましょう
・便意を感じたら我慢しない、便意を感じたらすぐトイレに行くようにしましょう
・朝は腸の動きが活発になります。生活リズムを整えて、腸の蠕動運動を促しましょう
□ 》朝は余裕をもって起きる
□ 》起きたらコップ一杯の水分を取る
□ 》ストレッチなどで体を動かす
□ 》朝食をきちんと食べる
□ 》朝食後にトイレに座る習慣もよいでしょう
・トイレは短時間で、長く無理にいきまないようにしましょう
・お尻は清潔に、ていねいにやさしく拭きましょう
■お尻、腰を冷やさないようにしましょう
お尻や腰回りを冷やすと冷やすと肛門の血流が悪くなります。
一枚多く着る、ひざかけやカイロなどを利用するなどして温かく過ごしましょう。
■長い時間、同じ姿勢を続けないようにしましょう
立ちっぱなしや座りっぱなし、長い時間同じ姿勢でいると肛門がうっ血するようになります。時々軽い体操や歩くなどして肛門の血流をよくしましょう。
■アルコール、刺激物は控えめにしましょう
アルコール類やからしなどの刺激物は肛門を刺激して負担がかかります。ほどほどにしましょう。
■おかしいなと思ったら、医療機関を受診しましょう
気をつけていても痔になってしまうことがあります。また我慢すると症状の悪化につながってしまいます。気になることがある場合はまずは医療機関を受診しましょう。
👈便の状態で体調チェック へ
□
□
■健康は「快便」から 一覧へ