どんな病気
血液中のLDL(悪玉)コレステロールや中性脂肪などの脂質が増加したり、HDL(善玉)コレステロールが低下した状態をいいます。
そのため、最近は、脂質が高いことのみを指すような「高脂血症」と呼ばずに、「脂質異常症」と呼ぶようになってきています。
LDL(悪玉)コレステロールが高い状態が長く続くと動脈硬化が生じ、さまざまな血管の病気を引き起こします。
□
原因
生活習慣病の一つと言われ、不適切な食生活や運動不足などが一番の原因です。
体質が関係する方もいます。
• LDL(悪玉)コレステロールが遺伝的に高くなる
500人に1人程度はいるといわれ、家族性高コレステロール血症と呼ばれます。
□
• 閉経後の女性
女性ホルモンのバランス変化によってLDL(悪玉)コレステロールが上昇しやすくなります。
• 腎臓や甲状腺などの病気やステロイド薬などの薬剤を使用している方
□
症状
基本的に自覚症状はありません。
脂質が高い結果、動脈硬化がひきおこされることが問題となります。
動脈硬化が続くと、将来さまざまな血管の病気がひきおこされる可能性が高くなります。
代表的な病気は、心筋梗塞や狭心症、脳梗塞、慢性腎臓病、認知症などです。
□
検査
自覚症状はないため、健康診断などの血液検査で発見されます。
朝食を食べずに採血をすると正確に測定できます。
その他の動脈硬化を起こす糖尿病や尿酸値の検査や、脂肪肝になっていないかを調べる肝臓機能検査、甲状腺や腎臓機能などによって脂質異常症が起きていないか他の原因を調べる検査などを行う場合もあります。
動脈硬化の進行が疑われる場合には、ABI(足関節上腕血圧比)検査や超音波、造影CT、MRI、カテーテル検査などが行われることがあります。
□
治療
体重が標準体重を超えている方は減量をします。
BMI(体格指数)≦25、または2~3ヶ月かけて体重の3%を減量の目標にします。
食事療法
脂質や中性脂肪は「脂 あぶら」と名前がつくため、脂肪や油などの脂質だけを気を付ければよいと、勘違いされている方が多いのですが、食べすぎた炭水化物や、糖質などのあまったエネルギー(カロリー)が、体の中で脂肪に作り替えられているのです。
そのため、脂質だけに限らず炭水化物や糖質を控えることが大切です。
野菜を多く食べると、LDL(悪玉)コレステロールの吸収を抑えてくれます。
魚類、大豆製品、果物、未精製穀類、海藻、キノコ類も多く取りましょう。
動物性の脂身、乳製品、卵黄、魚卵、アルコール類は多く取りすぎないように気をつけましょう。
□
運動療法
有酸素運動を一日の合計時間が30分以上、週に3回以上行う。
週に合計180分が目標とされています。
□
薬物療法
LDL(悪玉)コレステロールや中性脂肪を下げる薬剤を使用します。
治療が必要かどうかは、将来の動脈硬化による疾患を起こす確率から複雑な表で計算します。
かかりつけの先生に相談をしてください。
LDL(悪玉)コレステロールを下げるスタチン系と呼ばれるお薬では筋肉痛を起こすことがあります。
起きた場合にはかかりつけ医の先生に相談をしましょう。
□
ホームドクターからのアドバイス
日常の生活習慣の改善が重要です。
動脈硬化を起こす原因を危険因子と呼びます。
脂質異常症のほかには、喫煙、高血圧、糖尿病、高尿酸血症、肥満、加齢などがあります。
複数の危険因子を持っていると何倍も血管の病気を起こす可能性が高くなります。
動脈硬化の危険因子 |
|
脂質異常症 |
4 倍 |
3 倍 |
|
2 倍 |
|
脂質異常症 + 糖尿病 |
16 倍 |
脂質異常症 + 高血圧症 |
16 倍 |
16 倍 |
|
32 倍 |
腎臓や甲状腺などの病気の場合が隠れていることがあります。
医療機関を受診して正しい診断を受けましょう。
□
もっと調べる
参考リンク
〇 日本臨床内科医会 わかりやすい病気のはなし 脂質異常症(高脂血症)
〇 国立循環器病研究センター 知っておきたい循環器病あれこれ37 高脂血症-動脈硬化への道
初診に適した科
内科、かかりつけ医
頼りになる病院
まずはお近くのかかりつけ医の先生にご相談ください。
北信 | |
---|---|
東信 | |
中信 | |
南信 |
免責事項要約
当サイトは健康情報の提供を目的としており、当サイト自体が医療行為を行うものではありません。当サイトに掲載する情報については厳重な注意を払っていますが、内容の正確性、有用性、安全性、その他いかなる保証を行うものではありません。当サイトはお客様がこのサイト上の情報をご利用になったこと、あるいはご利用になられなかったことにより生じるいかなる損害についても一切の責任は負いかねます。当サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等についても、一切の責任を負うものではありません。