フットケアの日は、糖尿病や末梢動脈疾患(PAD)、閉塞性動脈硬化症(ASO)による足病変の予防・早期発見・早期治療の啓発を目的として制定されました。
末梢動脈疾患(PAD)/閉塞性動脈硬化症(ASO)は、足の動脈が狭くなったり、つまったりして、血液の流れが悪くなることで発症します。
足がしびれる、痛い、冷たいなどの症状があらわれます。
糖尿病の神経障害は最も多い合併症のひとつです。
血糖値が高い状態が続くと、末梢神経の代謝に異常をきたして不要な物質が溜まってしまったり、血管が傷ついて血液の流れが悪くなることで、しびれや痛みを感じたり、逆に感覚がなくなるなどの症状があらわれます。
足病変は重症化すると潰瘍・壊死を起こし、さらに足切断に至る危険性があります。
日頃のから足の状態をチェックし、早期発見・治療が重要です。
■
足のことをあらためて考えてみましょう
足は全身を支える土台です。
例えば、靴が合わないことによる痛みやたこ、外反母趾や痛風による足の痛み、爪が厚くなって足に力を入れにくくなる、アキレス腱周囲炎、足底筋炎など、足にトラブルがあると立ったり歩いたりが困難になったり、転倒や骨折などのけがにつながってしまうこともあります。
このように、足の不調は足だけにとどまらず、膝、腰、肩、首など全身に影響を及ぼすことがあります。
また、足の症状はまたさまざまな病気からあらわれることもあります。
足の痛みやしびれ、むくみなどの異常に気が付いた時には、かかりつけ医に相談しましょう。
あなたの足はどんな状態ですか?さぁ、自分の足を見てみましょう。