健康のススメ
22/1/14

ビタミンで冬を元気に過ごす

寒さ厳しい信州の冬を元気に乗り切るために、毎日の食事に「ビタミン」を意識して取り入れましょう。

ビタミンは、糖質や脂質、たんぱく質など ほかの栄養素の吸収や代謝を高めたり、体を正常に機能させ、健康を維持するために大切な栄養素です。

ビタミンの大部分は、体内で作られないため、食品から摂らなければなりませんが、不足しても、摂りすぎてもいけません。

特定の食材にばかりに偏らず、毎日の食事にさまざまな食材をバランスよく取り入れて、摂取することが大切です。

体の抵抗力を高めるビタミン
• ビタミンA

皮膚や粘膜を健康に保ち、抵抗力を高めるはたらきがあります
▶▶レバー、鱈(たら)、モロヘイヤ、にんじん、小松菜 など

• ビタミンC

免疫力を高めるはたらきがあります
▶▶パプリカ、ブロッコリー、柿、キウイ、いちご など

• ビタミンE

血液の流れを良くしたり、ホルモンバランスや自律神経を整えるはたらきがあります
▶▶鰤(ぶり)、アーモンド、大根の葉、たらこ など

冬に不足しがちなビタミン
• ビタミンD

丈夫な骨づくりに欠かせない栄養素です
▶▶鮭(さけ)、きくらげ、キノコ類 など