健康のススメ
20/8/29

食事のバランス-5色の食材を意識してみる

毎日の食事

バランスのよい食事を摂りたいと思っても、栄養のバランスまで考えてとなるとむずかしいものです。
栄養のひとつの目安として、見た目の色「赤」「白」「黄」「緑」「黒」の5色の食材を意識してみましょう。
例)
赤:肉類、魚、トマト、ニンジン など
白:ごはん、パン、じゃがいも、牛乳 など
黄:大豆、チーズ、レモン、オレンジ など
緑:ピーマン、ほうれん草、キャベツ など
黒:海藻類、ごま、こんにゃく など
1日の中でいろいろな色の食材を摂るようにすると、必要とされる栄養素の摂取につながります。

主な5色の食材例

豚肉、鶏肉、牛肉、ハム

鮭、まぐろ、カツオ、いわし

トマト、にんじん、イチゴ、柿

●肉、魚には良質なたんぱく質、脂肪が豊富です。

●トマト、にんじんなどの赤い野菜にはβカロテンが多く含まれています。

ごはん、パン、白身魚

豆腐、じゃがいも、牛乳、バナナ

大根、たまねぎ、ごぼう、ニンニク

●ご飯やパンの主食には糖質が含まれています。

●淡色野菜には辛みがあります。

納豆、チーズ、味噌

かぼちゃ、さつまいも、とうもろこし

ミカン、レモン、オレンジ

●納豆や味噌などの大豆製品は栄養価が高い食材です。

●柑橘類はビタミンが豊富です。

ピーマン、小松菜、ほうれんそう

キャベツ、ブロッコリー、レタス

アボカド、春菊、絹さや、アスパラガス

●緑黄色野菜が多く、ビタミンやミネラルがたっぷりです。

●ビタミンは身体の調子を整えます。

黒ゴマ、ワカメ、昆布

ひじき、のり、こんにゃく

しいたけ、しめじ

●食物繊維やミネラルが豊富です。

●不足しがちな栄養素を含む食品が多いため、意識して摂りたい食材です。

目でも楽しんで、バランスのよい食事を