献血者が減少しがちな冬期において血液製剤の安定供給を確保するため、厚生労働省、都道府県及び日本赤十字社は、毎年1月1日から2月28日に「はたちの献血」キャンペーンを実施しています。□
10代~30代の若い世代の献血者数は、この10年間で約32%も減少しています。
このまま減少が進んでいくと、血液製剤の安定供給に支障をきたす恐れがあります。
献血は身近でできる大きな社会貢献。
この機会に献血に行ってみませんか?
□
令和5年キャッチコピー
「きっと誰かが、だったら私が はたちの献血」
□
なぜ献血が必要なの?
多くの患者さんの病気やけがの治療に使われている血液製剤は、献血で提供いただいた血液からつくられています。
血液は、人工的に造ることができず、長い間保存することもできません。
また、献血者の健康を守るため、1人あたりの年間の献血回数や献血量には上限があります。
そのため、安定的に血液製剤を届けるためには、日々多くの方の協力が欠かせません。
□
献血するには?
日本赤十字社 長野県赤十字血液センターのホームページをご参照ください。
□
◆ 入口にて体温測定を実施しています。 (発熱が確認された方については献血会場への入場をご遠慮いただいています。) ◆ 入口に備えている消毒液にて手指消毒をお願いしています。 ◆ 必ず、マスクの着用をお願いしています。(日本赤十字社ホームページより) |