ニュース
18/7/25

7月28日は「日本肝炎デー」です。

7月28日は「日本肝炎デー」、7月23日~29日の一週間は「肝臓週間」です。
世界的レベルでのウイルス性肝炎のまん延防止と、患者・感染者に対する差別・偏見の解消や感染予防の推進を図ることを目的とした「世界肝炎デー」にあわせて行われています。

肝炎とは

肝炎とは、肝臓の細胞に炎症が起こり、肝臓の細胞が壊される病態です。
日本においては、B型肝炎ウイルスあるいはC型肝炎ウイルス感染による肝炎がその多くを占めています。
感染時期が明確ではないことや自覚症状がないことが多いため(疲労や倦怠感、発熱や吐き気などの症状が現れることがあります。)、本人が気づかないうちに肝硬変や肝がんへ移行がみられます。

肝炎ウイルス検査

肝炎ウイルス肝炎は、採血検査で行われます。
長野県内の保健福祉事務所(長野市は市保健所)で、無料で受けられます。 これまでに肝炎ウイルス検査を受けたことがない方は、検査を受けましょう。

◆参考◆
長野県ホームページ 『B型・C型肝炎 保健所相談・検査日程一覧』
http://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kanen/kanenkns.html


肝炎の早期発見・早期治療のためにも、肝炎ウイルス検査を受けましょう。