信州健康かるた制作ワークショップ 開催報告

『君のことばが「かるた」になる!』

~作って遊ぼう!健康かるた みんなで学ぼう!明日の健康~

 

2019年9月7日(土)~8日(日)、

がん征圧・ガン患者支援のチャリティーイベント

リレー・フォー・ライフ ジャパン2019まつもと」へ

信州メディビトネット「健康かるた」チームで参加しました。

 

 

こどもの国ブースにて、

『信州健康かるた』についてのパネル展示や、

かるたの読み札となる「健康標語」の募集を行いました。

 

 

 

健康標語、ご応募ありがとうございました!

 

子どもから大人まで、たくさんの標語をご応募いただきました。

一部をご紹介します。


〇太陽の光でスッキリ 「おはようございます」

/てっぺい・5歳

 

〇健康のためならできる 家事炊事

/夜桜モナカ・11歳

 

〇スクワット 数えてみんなで ロコモチェック

/めがねのたーた・39歳

 

〇さわやかに 早寝早起き 朝WALK

/シャーリー・42歳

 

〇こころ喜び わたしの元氣

/華実恵・65歳


 

 

9/7 14時~16時
ワークショップ『君のことばが「かるた」になる!』

 

せっかくの機会なので、大人だけでなく、

子どもたちにも「健康標語」づくりに挑戦してもらいたい!

 

ですが、、小さな子どもに「健康維持」、「健康標語」と言っても、

「・・・?」です。

 

まずは、

『こども健康クイズ』や『紙芝居』、『からだパズル』などを使って、

遊ぶことからスタート!

 

 

それから 徐々に、

「けんこうなからだ、ってどんなからだ?」

「元気でいるためにどんなことに気をつけてる?」

子ども達と一緒に「健康」について話しながら、

出てきたキーワードを付箋に書き、

からだボードへ貼り付けました。

 

 

子どもたちの「健康キーワード」をのぞいてみると・・

 

 

『早ね早おき 毎日元気』

このまま、かるたの読み札になりそうですね。

 

 

『けがをしない』

『からだをたいせつに』

まずは、自分のからだを大切に思う心が大切ですね。

 

 

『いつも はをみがく』

『目が悪くならないようにしてる』

(テレビからはなれたり、明るくする)

毎日の生活の中で、気を付けられているのは素晴らしいですね。

これから先も続けていくことが大切です。

 

 

子どもたちにとって、「健康」について考えるきっかけになったことが、

とても大きな成果だったと感じます。

 

子ども達が「健康」をどんなふうに捉えているのか、

どのように伝えたらよいのか?など、

かるたづくりの参考にもなりました。

 

これらのキーワードを含め、

市民の皆さんから応募された「健康標語」から、

『信州健康かるた』の読み札が決まります!

 

標語は まだまだ募集中です。

さて、どんな読み札になるのか?

完成までどうぞ楽しみにお待ちください。

 

『信州健康かるた』完成イメージ

 

信州健康かるた(A4大判サイズ)の完成イメージはこちら↓

読み札には、医療者による解説つきです。

 

おわりに

ワークショップにご参加くださった皆さま、

リレー・フォー・ライフ開催中にお立ち寄りくださった皆さま、

ありがとうございました!

 

今後、数回のワークショップを開催して、『信州健康かるた』を完成をさせます。

今後の予定は、こちらからご確認ください。

 

↓「信州健康かるた」についての詳しい情報、参加応募は、こちらから↓

https://main.medibito.net/kenko-karuta

 

9月7日 君のことばが「かるた」になる!
主催:信州健康かるた製作委員会/信州メディビトネット
後援:長野県、松本市、塩尻市、安曇野市、信濃毎日新聞社
長野県医師会、松本市医師会、長野県教育委員会

 

〇LINE@でも健康情報をお届けしています

https://line.me/R/ti/p/%40udn0900z