ニュース
20/4/2

4月2日~8日は「発達障害啓発週間」です。

毎年4月2日は国連が定める「世界自閉症啓発デー」、
4月2日~8日は「発達障害啓発週間」です。
自閉症をはじめとする発達障害について、理解を深めるための啓発活動が行われています。
○世界自閉症啓発デー 日本実行委員会 公式サイト
□□http://www.worldautismawarenessday.jp/htdocs/

発達障害

発達障害は、脳機能の発達が関係する生まれつきの障害で、発達障害がある人は、コミュニケーションや対人関係をつくるのが苦手です。

主な発達障害

広汎性発達障害

・自閉症(自閉症スペクトラム)

「言葉の発達の遅れ」「コミュニケーションの障害」「対人関係・社会性の障害」「パターン化した行動、こだわり」などの特徴があります。

・アスペルガー症候群

広い意味での自閉症に含まれる一つのタイプで、「コミュニケーションの障害」「対人関係・社会性の障害」「パターン化した行動、興味・関心のかたより」があります。

自閉症のように、幼児期に言葉の発達の遅れはありませんが、成長とともに不器用さがはっきりすることが特徴です。

注意欠陥多動性障害

「集中できない(不注意)」「じっとしていられない(多動・多弁)」「考えるよりも先に動く(衝動的な行動)」などを特徴とします。

学習障害

全般的な知的発達に遅れはないのに、「聞く」「話す」「読む」「書く」「計算する」「推論する」などの特定の能力を学んだり、行ったりすることに著しい困難を示します。

同じ人にいくつかのタイプの発達障害があることも珍しくなく、同じ障害がある人同士でもまったく似ていないように見えることがあり、個人差があります

もし、「うちの子は発達障害なのだろうか」など、気になることがあるときは、お住まいの市町村の窓口へ相談しましょう。

参考ページ

みんなの健康百科-病気の基礎知識-発達障害