すこやか便り
医良人コラム

(信濃毎日新聞中信版MGプレスの記事を再掲しています。) 「健康寿命を伸ばしましょう」という言葉を耳にすると思います。 では、どんな病気によって健康寿命が損なわれているかをご存知でしょうか? 孫子の名言「敵を知り己を知れば百戦危うからず」の通り、戦う前にどの病気(敵)の重要度が高いのかを確認しておくことは、健康づくりの基本といえます。 病気の数は1000を優に超えます。よく見定めないと雑兵との戦いに気を取られているうちに、敵の大将に討ち取られてしまうことになりかねません。   表は2016年度の日本人の「… もっと読む

すこやか便り
医良人コラム

健診を受けた方と後日、面談した時の様子です。 1人目は大柄なY男さん。毎年悪玉コレステロール値が高く、減量を勧められています。今回はさらに体重が92㌔から95㌔に増え、他の数値も悪化しています。いきなり指導はせず、まずは理由を聞いてみます。 「テレビでオリーブオイルがコレステロール値を下げると宣伝していたので、2カ月間毎日コップ半分飲んでいました。胃が悪くなっても頑張ったのに…。テレビは正しい説明をせずにひどい!」。 2人目はきゃしゃなT子さん。昨年より体重が2㌔減って43㌔に、タンパク質量は基準値を下回り貧血症状… もっと読む

お知らせ

信州メディビトネット通信『健康の森』 信州メディビトネットの活動レポート春号をお届けします。   +--------------------- 目次 19/04/22号 ---------------------+ (1) 昨年度(平成30年度)健康講座開催報告まとめ (2) NEWS① 体内年齢測定体験会を『健康年齢ピック』と名付けて、 健康イベント化しました! (3) NEWS② 新企画『未来の子どもたちのための健康づくり』 プロジェクト始動します (4) NEWS③  長野県民向け健… もっと読む

すこやか便り
医良人コラム

前回、慢性的に炎症が続くと発がんにつながる理屈を説明しました。 今回はそれを踏まえて「がんを防ぐ方法」を解説します。 日本人の罹患数の多いがんは1位大腸がん、2位胃がん、3位肺がんです(2014年)。 なぜこの3箇所にがんが多いのか分かりますか? 答えは、「外とつながっている」からです。 食べた物は、口から食道、胃、小腸、大腸を通って便となり体を通り抜けていきます。 肺は、鼻や口、気管支を経て呼吸をしています。 胃腸や肺は外界とつながっているため、侵入してくるさまざまな物質や病原菌と接触する機会が多くなります。 繰… もっと読む

一般のページ

私たちは、「長野県に健康を広める」をテーマに活動をしている長野県内の医療者の任意団体です。 長野県に限定することで、お互いに顔の見える関係とつながりを大切にしています。 団体名:信州メディビトネット 代表者:内科医 小手川 直史 設 立:2014年 信州メディビトネット = 信州+メディカル+人+ネットワーク    理念・ビジョン 「長野県に健康を広める」  ― 人を、地域を、社会を 健康に ― 信州メディビトネットは、以下を実現すべく 仲間とともに活動します。 ・将来 病気で悩む人を一人でも減らす ・セ… もっと読む

一般のページ

世の中には ありとあらゆる医療情報、健康情報があふれています。 実際にインターネットで健康に関する情報を検索してみると、数万~数億件の膨大な情報が表示されます。 中には、医学的根拠が示されていない情報、健康食品などの商業性の高い情報なども多く含まれていて、本来知るべき情報に辿り着けていないことが多いのです。 「健康」という言葉は 世の中で広く 容易に使われているため、本当に大切な”肝”の部分を見失わないことが大切です。 *その1:「あたり前」の基本の王道こそが大切! 健康づくりで大切なことは、”○○をすると体の… もっと読む

みんなの健康百科
お役立ち情報

かかりつけ医をもちましょう かかりつけ医とは? 健康に関することを何でも相談できて、必要な時は専門の医療機関を紹介してくれる身近にいて頼りになる医師のことです。 内科だけでなく、歯科、眼科、薬局などのかかりつけ医・薬局をもつことをおすすめします。 かかりつけ医を持つメリット • 気軽に健康相談ができる • 持病や既往歴から総合的に判断してくれる • 家族背景、社会歴を考慮してくれる • 専門家との橋渡しをしてくれる • 病気になる前(未病)に健康指導をしてくれる かかりつけ医探しのポイント ✔ 全身のことを… もっと読む

すこやか便り
医良人コラム

当コラム第8話で、健康づくりとは言うけれど、実は健康は健康に良いことをすると寿命が延びる「加点方式」ではなくて、不摂生をすることによって天命が短くなっていく「減点方式」であることをご紹介しました。 WHO(世界保健機関)は、日本人では、タバコを吸う人は6.15年、高血圧の人は、5.94年寿命を「損失」していると発表しています。 また、第54話では、過食や運動不足などの不適切な生活習慣から、高血圧や糖尿病などの生活習慣病が引き起こり、症状はないものの動脈硬化や慢性炎症が静かに進行していくと、やがて脳梗塞や認知… もっと読む

一般のページ

2021年4月1日〜2022年3月31日まで毎週木曜日に【信州健康かるた】を市民タイムスにて連載していただきました! 掲載された全ての【信州健康かるた】と、その内容に関する情報を月毎にまとめました。         ★【信州健康かるた】とは… 【子どもたちが小さいうちから健康に対する基本的な知識を身につけることは、『健康』という一生の宝を得ることにつながる】という考えをもとに…大変多くの方にご協力をいただき、製作された信州ならではの『健康かるた』です。   詳… もっと読む